11月26日 <プロ野球、2リーグに分裂(1949年=昭和24)>

スポンサーリンク

68年前のこの日、プロ野球の日本野球連盟が解散し、パシフィック・リーグが結成されました。

これは昭和時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。

これは2分程度で読める記事です。
広告


スポンサーリンク
スポンサーリンク

1.解説

 

プロ野球は、第二次世界大戦の敗戦直後の1945年(昭和20)11月には東西対抗戦が開催し、5,000人を超える観客を集めた試合もあり好評のうちに活動を開催させました。

総司令部の「敗戦下の日本国民に娯楽を与える」という方針が、プロ野球の活動の後押しをし、翌1946年(昭和21)から8球団でのシーズンが開催されたのです。

 

大戦後の混乱〜復興時期における、国民の娯楽として、「赤バット」川上哲治・「青バット」大下弘・「物干し竿」藤村富美男ら人気選手の出現も追い風となって、プロ野球は娯楽産業として急激に成長していきました。

その結果、1948年(昭和23)には半分の球団が黒字転換し、他業界からも「儲かる事業」として熱い視線が注がれるようになったのでした。

そうなると、プロ野球への参入を希望する企業が続出してきました。

 

ところが、既存球団の新球団(毎日・西鉄・近鉄)加盟に対する思惑がまとまらず、1949年(昭和24)のこの日、プロ野球の日本野球連盟が解散し、太平洋野球連盟(パシフィック・リーグ)が結成されました。この太平洋野球連盟に加盟したのは、既存球団から阪急・南海・東急・大映の4球団と、新球団の毎日・西鉄クリッパース・近鉄パールスの7球団でした。

一方のセントラル・リーグは同年12月5日に結成され、こちらは巨人・阪神・中日・松竹ロビンスの4球団でした。

こうして、2リーグ制が始まったのでした。

 

2.過去年の記事

過去には、こんな記事を書いていました。こちらも併せて御覧下さい。

  • 2016年記事:—–

昨年は、記事作成をサボったみたいです。

 

今日はここまでです。

広告



こちらのリンクからは他の方のblogをご覧頂けます。日本史に関する様々な情報満載ですよ。一度だまされたと思ってポチッ!とな…とされては如何ですか?
↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
11月出来事
スポンサーリンク
シェアする
wpmasterをフォローする

コメント

Translate »
error: Content is protected !!