2018-05

スポンサーリンク
5月

5月11日 <大津事件発生、朝野に激震走る(1891年=明治24)>

1891年(明治24)のこの日、国賓として来日中のロシア皇太子ニコライは、琵琶湖見物に大津を訪れた際、警備を担当していた津田三蔵巡査にサーベルで襲われ重傷を負いました。 これは明治時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程...
5月

5月10日 <菅原道真、「類聚国史」を撰進(892年=寛平4)>

892年(寛平4)のこの日、菅原道真は、完成した「類聚国史」を宇多天皇に撰進しました。 これは平安時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoogle = window.adsby...
5月

5月9日 <住友家に別子銅山の開発を許可(1691年=元禄4)>

1691年(元禄4)のこの日、江戸幕府は、住友家四代住友友芳(すみともともよし)が前年に発見した伊予別子銅山の開発を住友家に許可しました。 これは江戸時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (...
スポンサーリンク
5月

5月8日 <砂川闘争始まる(1955年=昭和30)>

1955年(昭和30)のこの日、東京都砂川町(現・立川市)で、立川基地拡張反対総決起大会が開催され、砂川闘争が始まりました。 これは昭和時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygo...
5月

5月7日 <竹内式部、追放の憂き目に遭う。宝暦事件(1759年=宝暦9)>

1758年(宝暦9)のこの日、垂加神道学者の竹内式部(たけのうちしきぶ)は、子の主計とともに京都から伊勢国に追放されることになりました。宝暦事件と呼ばれる出来事です。 これは江戸時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度...
5月

5月6日 <新聞紙法公布(1909年=明治42)>

1909年(明治42)のこの日、新聞取締法規の新聞紙法が公布されました。 これは明治時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ...
5月

5月5日 <普通選挙法公布(1925年=大正14)>

1925年(大正14)のこの日、同年3月29日に第50回帝国議会で成立していた普通選挙法が公布されました。 これは大正時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoogle = wi...
5月

5月4日 <ナマポ、あ、もとい…「生活保護法」公布(1950年=昭和25)>

1950年(昭和25)のこの日、憲法25条に基づき、国が生活困窮者の最低生活を保障する事を定めた生活保護法が公布されました。 これは昭和時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygo...
5月

5月3日 <奥羽25藩が同盟、奥羽列藩同盟の成立(1868年=明治元)>

1868年(明治元)のこの日、奥羽25藩が同盟し、奥羽列藩同盟を結成しました。次いで庄内・長岡など6藩も加盟し、31藩の奥羽越列藩同盟へと発展しました。 これは明治時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事で...
5月

5月2日 <会津藩主加藤明成を改易(1643年=寛永20)>

1643年(寛永20)のこの日、会津藩主加藤明成は、江戸幕府に40万石の領地返上を申し出て断絶と相成りました。その原因は、会津騒動(あいづそうどう)とよばれる出来事にあったと考えられています。 これは江戸時代の出来事です。少し詳しく覗いてみ...
スポンサーリンク
Translate »
error: Content is protected !!