12月 12月9日 <王政復古の大号令が発せられる(1867年=慶応3)> 今日という日はどんな日でしょうか? 日本史の中の出来事を覗いてみましょう。 1866年(慶応2)に行われた第2次長州征討に失敗し、江戸幕府の権威は地に落ちてしまいましたが、第14代将軍徳川家茂(とくがわいえもち)のあと第15代将軍となった徳... 2016.12.09 12月出来事
12月 12月8日 <北条時宗、円覚寺を創建(1282年=弘安5)> 今日という日はどんな日でしょうか? 日本史の中の出来事を覗いてみましょう。 今日の話に出てくる寺は、「えんがくじ」と読みます。決して「えんかくじ」ではありません。間違えると大変な事に…。実は在るのですよ。「えんかくじ」という寺が。「か」の発... 2016.12.08 12月出来事
12月 12月7日 <紫宸殿の庭に橘が植えられました(959年=天徳3)> 今日という日はどんな日でしょうか? 日本史の中の出来事を覗いてみましょう。 959年(天徳3)の今日、平安京の宮中の紫宸殿(ししんでん)、南階下の西側に橘(たちばな)が植えられました。平安時代には、右近衛府(うこのえふ)の官人がこの橘から南... 2016.12.07 12月出来事
12月 12月6日 <持統天皇が藤原京に遷られました(694年=持統8)> 今日という日はどんな日でしょうか? 日本史の中の出来事を覗いてみましょう。 694年(持統8)の今日、持統天皇は新しく造営した藤原京に遷られました。この藤原京は、日本最初の中国風の壮麗な皇宮で、はじめてこの地を視察してからわずか4年、当時と... 2016.12.06 12月出来事
12月 12月5日 <鉄道院が設置される(1908年=明治41)> 1908年(明治41)のこの日、鉄道局と帝国鉄道庁を統合し、内閣の直属機関である内閣鉄道院が新設されました。 これは明治時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoogle = w... 2016.12.05 12月出来事
12月 12月4日 <高橋景保が世界地図の作成を命じられる(1807年=文化4)> 1807年(文化4)のこの日、幕府天文方の高橋景保(たかはしかげやす)が蘭書を参照して世界地図を作成することを命じられました。 これは江戸時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbyg... 2016.12.04 12月出来事
12月 12月3日 <島原の乱、一揆勢が原城に籠城(1637年=寛永14)> 1637年(寛永14)のこの日、一揆を起こして島原藩の本城島原城と、天草の唐津藩出城富岡城を囲んでいた農民たちは、討伐軍の来襲に備え、肥前国高来郡原にある古城跡に立てこもりました。 これは江戸時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 ... 2016.12.03 12月出来事
12月 12月2日 <翌年から太陽暦を採用するので、今日が大晦日です(1872年=明治5)> 1872年(明治5)のこの日、翌年から太陽暦を採用するのに合わせて大晦日とされました。 これは明治時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoogle = window.adsby... 2016.12.02 12月出来事
12月 12月1日 <空海「三教指帰」を著す(797年=延暦16)> 797年(延暦16)のこの日、空海(くうかい)は「三教指帰(さんごうしいき)」を著しました。 これは時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoogle = window.adsb... 2016.12.01 12月出来事