「 2018年8月 」 一覧
8月31日 <キティ台風、東京を直撃(1949年=昭和24)>
1949年(昭和24)のこの日、大型のキティ台風が神奈川県茅ヶ崎市に上陸し、その ...
8月30日 <赤松氏の遺臣、主家再興を果たす(1458年=長禄2)>
1458年(長禄2)のこの日、嘉吉の乱で滅ぼされた赤松氏の遺臣が、南朝に奪われて ...
8月29日 <西園寺公経が他界(1244年=寛元2)>
1244年(寛元2)のこの日、鎌倉時代の親幕派の貴族の筆頭であり、また関東申次( ...
8月28日 <大老堀田正俊、殿中にて刺殺される(1684年=貞享元)>
1684年(貞享元)のこの日、江戸城本丸の御用部屋の近くで、大老堀田正俊が若年寄 ...
8月27日 <白村江の戦いで、倭・百済の連合軍が大敗(663年=天智天皇2)>
663年(天智天皇2)のこの日、朝鮮半島南西部の白村江(はくそんこう・はくすきの ...
8月26日 <浪速五人男、大坂で処刑される(1702年=元禄15)>
1702年(元禄15)のこの日、大坂で「雁金五人男」「浪速五人男」などと呼ばれて ...
8月25日 <明応地震、浜名湖と海とを結ぶ(1498年=明応7)>
1498年(明応7)のこの日、紀伊半島から房総までと山梨県を襲った明応地震とその ...
8月24日 <徳川家康、上杉景勝を米沢に転封(1601年=慶長6)>
1601年(慶長6)のこの日、徳川家康は上杉景勝を会津120万石から、米沢30万 ...
8月23日 <「江戸繁昌記」発禁処分(1842年=天保13)>
1842年(天保13)のこの日、江戸の名所・風俗を描写して大評判になっていた「江 ...
8月22日 <江戸幕府、山県大弐らを処刑。明和事件(1767年=明和4)>
1767年(明和4)のこの日、江戸幕府は山県大弐(やまがただいに)とその同居人藤 ...