1895年(明治28)のこの日、日清戦争の講和条約である下関条約で、清から割譲されることになっていた遼東半島を三国干渉を受けて放棄することにした日本は、日清両国間で遼東半島還付条約を調印しました。
これは明治時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。
これは2分程度で読める記事です。
広告
1.解説
日清戦争の講和条約である下関条約で、日本は清から遼東半島を割譲されることになっていましたが、ロシア・フランス・ドイツ三国から遼東半島の放棄が勧告されました。これを三国干渉といいます。日本政府は、放棄を受諾する苦渋の決断をして、1895年(明治28)の今日、日清両国間で遼東半島還付条約が調印されました。
この話題を語るには、日清戦争に対するご説明が必要なので、今日の話は日清戦争からです。
1894年(明治27)5月、朝鮮で民族主義的な東学(とうがく)を中心に、減税と排日とを要求する大規模な農民の反抗運動が起こりました。これを甲午農民戦争(こうごのうみんせんそう)、或いは東学の乱と言います。朝鮮政府は鎮圧のために清国に派兵を要請し、同年6月清国は軍隊を送り込み、また、日本もこれに対抗しただちに出兵しました。両国の出兵により、農民の反抗は収まりました。そこで日本は日清両国で朝鮮の内政改革に当たることを提案しましたが、清国政府はこれを拒絶し、交渉は決裂に終わりました、日本政府は開戦を決意し、同年7月には豊島沖海戦によって日清戦争は始められ、8月には正式に対清国宣戦が布告されました。日本国内では、それまでは対立・抗争を続けていた政府と政党とが一致協力し挙国一致体制をとりました。戦争は日本の圧倒的優勢のうちに進められ、日本海軍は9月の黄海海戦で清国艦隊(北洋艦隊)を撃破し、陸軍も清国軍を朝鮮から一掃して、さらに遼東半島・山東半島の一部まで制圧しました。こうして約2億円余りの戦費と約10万人の兵力を動員した日清戦争は、約8ヶ月で日本の勝利に終わりました。
1895年(明治28)4月、伊藤博文首相・陸奥宗光外相が全権となり、清国全権李鴻章(りこうしょう)との間で日清間の講和条約である下関条約が調印されました。この条約により、清国は日本に対して
- 朝鮮の独立の承認
- 台湾・澎湖諸島(ほうこしょとう)・遼東半島の割譲
- 賠償金2億両(2おくテール:日本円で3億1,000万円)の支払い
- 日清通商航海条約の締結と沙市(さし)・重慶(じゅうけい)・蘇州(そしゅう)・杭州(こうしゅう)の開市・開港。租界での治外法権などの承認
などの約束をしたのです。こうして、日本は朝鮮から清国の勢力を一掃して、大陸進出の第一歩を踏み出しました。
それまで”眠れる獅子”といわれ、恐れられていた清国が、名もない東アジアの新興国日本に敗れたことは、その弱体ぶりを暴露すことにもなり、国際政局に大きな一石を投じることになったのです。欧米の列強諸国は我先にと中国の分割に乗り出し、なかでも南満州への進出の機会を伺っていたロシアは、日本の進出を警戒し、下関条約が結ばれるとただちに、ドイツ・フランスを巻き込み
「日本による遼東半島所有は、清国の首都北京を脅かすだけでなく、朝鮮の独立を有名無実にし、極東の平和の妨げとなる。従って、半島領有の放棄を勧告し誠実な友好の意を表する」
という内容の申し入れをしてきました。これが、いわゆる三国干渉(さんごくかんしょう)です。
これに対して日本政府は、自国にロシアを相手に戦う力は無い…との軍部の見解もあり、「露・独・仏三国政府の友誼ある忠告に基づき、遼東半島を永久に領有することを放棄する」と約束せざるを得なかったのです。そして1895年5月に干渉受諾、遼東半島放棄を通告しました。
そんな経緯で、1895年(明治28)のこの日、遼東半島還付条約が結ばれました。その遼東半島放棄の代償として、日本は清国からの賠償金として3,000万両(3000まんテール:約5,000万円)を追加して貰いました。
日本国内では、この三国干渉に対する怒りの声が高まりました。雑誌「太陽」にはその憤激を「臥薪嘗胆」と題した文にこう書いています。
「三国の好意、必ず酬いざるべからず。わが帝国国民は決して忘恩の民たらざればなり。」
この「臥薪嘗胆」が報復の合言葉ともなり、政府もまたそうした気運のなかで、せっせと軍備拡張を国力の充実を図っていったのです。
今なら、さしづめ軍備拡張は積極的平和主義に資するものである、とかなんとか言ったところでしょうねぇ。
2.他の年、この日の記事
他の年には、こんな記事を書いています。こちらも併せて御覧下さい。(記事が先の日付の場合は表示されません。当日にならないと公開しないように予約投稿しているためです)。
今日はここまでです。
こちらのリンクからは他の方のblogをご覧頂けます。日本史に関する様々な情報満載ですよ。一度だまされたと思ってポチッ!とな…とされては如何ですか?
コメント