雑談 7月13日 <雑談:いいくに作ろうではなくなった鎌倉幕府の成立時期> いつもなら「○○年のこの日…」と書き始めるところですが、今回は昨日の記事にある それと、小生が日本史を学習したころは、鎌倉幕府の成立年代について、今回の記事の源頼朝が征夷大将軍になった時として 「いいくに(1192)つくろう鎌倉幕府」 ... 2018.07.13 雑談
3月 3月3日 <上巳の節句(桃の節句)にまつわる雑談> この日は、現在であれば「桃の節句」と呼ばれていますが、日本書紀にも史料が残っているほどの歴史のある行事なのです。いつもであれば、「○○年前のこの日」という書き出しで始まりますが、今日は歴史上の出来事から離れて、この「上巳の節句」の歴史や由来... 2018.03.03 3月雑談
2月 2月26日 <二・二六事件事件の頃に降った雪、東京(江戸)の雪に関する雑談> いつもであれば、「○○年のこの日」という書き出しで始まりますが、今日はまず前年の二・二六事件の記事をリライトしていたのですよ。その日の写真を見ていたら、雪が積もっているのですよね。正確に申せば雪の降っている写真とそうでない写真とがあるのです... 2018.02.26 2月雑談
2月 2月3日 節分にちなんだ雑談 いつもであれば、「○○年前のこの日」という書き出しで始まりますが、今日は節分ということもあり、出来事から離れて、それでもその歴史や由来の気楽な話を書くことにします。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygo... 2018.02.03 2月雑談
雑談 遠山の金さんのことを書いていて、ふと思い出したこと <雑談> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-3742277403433836", enable_page_lev... 2017.03.02 雑談
雑談 ブログを書いていてふと思い出した話 Facebookにアップした記事です。 ↓ここから -------------------------------- 今からウン十年前の話です。 実を申せば、小生は余り優秀な生徒ではありませんでした。 学校の先生達は、いつも 「兄貴に比... 2016.09.18 雑談
雑談 日本史大歳時記を再開します。 先日、小生のFacebookにこんな書き込みをしました。 ---------------------------------------------- <この歳で「競争だね!」「負けてられないですね!」と言葉を交わした話> 小生は友人... 2016.09.01 雑談