5月 6月1日 <江戸幕府、佐渡金山を直轄化(1601年=慶長6)> 1601年(慶長6)のこの日、江戸幕府は佐渡金山を幕府の直轄としました。 これは安土桃山時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogl... 2018.06.01 5月出来事
5月 5月31日 <塘沽停戦協定成立(1933年=昭和8)> 1933年(昭和8)のこの日、中国の熱河・河北省で戦闘していた日中両国は、塘沽(タンクー)で関東軍代表岡村寧次(おかむらやすじ)少将と中国軍代表熊斌(ゆうひん)との間で停戦協定を結びました。 これは昭和時代の出来事です。少し詳しく覗いてみま... 2018.05.31 5月出来事
5月 5月30日 <新選組の沖田総司没(1868年=慶応4)> 1868年(慶応4)のこの日、池田屋事件などで活躍した新選組一番隊長の沖田総司が、患っていた肺結核のため江戸で病没しました。 これは江戸時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygo... 2018.05.30 5月出来事
5月 5月29日 <国際通貨基金(IMF)・国際復興開発銀行(IBRD)加入決定(1952年=昭和27)> 1952年(昭和27)のこの日、国際通貨基金(IMF)・国際復興開発銀行(IBRD。世界銀行)書記局は、日本に対する両機構への加盟を承認し、正式に招請状を発しました。 これは昭和時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度... 2018.05.29 5月出来事
5月 5月28日 <邦人保護のために関東軍を山東省に出兵。第一次山東出兵(1927年=昭和2)> 1927年(昭和2)のこの日、前日の山東省における日本権益と邦人との保護及び治安維持のために出兵する政府決定を受け、陸軍中央部は関東軍に出動命令を下しました。 これは昭和時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める... 2018.05.28 5月出来事
5月 5月27日 <ちはやふる…藤原定家、古来よりの和歌を執筆。小倉百人一首の起源(1235年=嘉禎元)> 1235年(嘉禎元)のこの日、藤原定家は宇都宮頼綱の求めに応じて天智天皇以来の歌人の和歌を一首ずつ色紙に執筆しました。 これは鎌倉時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoogl... 2018.05.27 5月出来事
5月 5月26日 <江戸幕府、アメリカと下田条約を締結(1857年=安政4)> 1857年(安政4)のこの日、アメリカ領事ハリスは幕府下田奉行らと下田条約を締結しました。 これは江戸時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoogle = window.ads... 2018.05.26 5月出来事
5月 5月25日 <摂津・河内農民、綿の流通に物申す! 1,007ヵ村の国訴(1823年=文政6)> 1823年(文政6)のこの日、摂津・河内の1,007ヵ村という広範囲の農民が結集し、綿の流通の自由化を求め国訴を行いました。 これは時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoog... 2018.05.25 5月出来事
5月 5月24日 <松平定信、異学を禁ずる。寛政異学の禁(1790年=寛政2)> 1790年(寛政2)のこの日、老中松平定信は大学頭(だいがくのかみ)林信敬(はやしのぶたか)に、儒学のなかでも朱子学を正学、その他学派は異学として、湯島聖堂の学問所・昌平黌(しょうへいこう。昌平坂学問所とも)で朱子学以外の講学を禁じました。... 2018.05.24 5月
5月 5月23日 <松平元康、岡崎城に帰還。松平氏旧領復活(1560年=永禄3)> 1560年(永禄3)のこの日、松平元康(後の徳川家康)は元の居城の岡崎城に入りました。 これ。室町時代(戦国時代)の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoogle = window... 2018.05.23 5月出来事