「 月別アーカイブ:2017年05月 」 一覧
5月31日 <義和団事件で護衛兵出動(1900年=明治33)>
1900年(明治33)のこの日、勢力を増しつつ在った義和団への対応のため、日・英 ...
5月30日 <警視庁、上野の闇市を手入れ(1946年=昭和21)>
1946年(昭和21)のこの日、警視庁は上野の闇市(アメ横)で手入れを行い、売買 ...
5月29日 <第二次東禅寺事件発生(1862年=文久2)>
1862年(文久2)のこの日、1人の武士が東禅寺にあった英国公使の寝室に近づいて ...
5月28日 <東禅寺の英仮公使館を襲撃・第一次東禅寺事件(1861年=文久元)>
のこの日、 これは時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度 ...
5月27日 <徳川吉宗、初めて象を見る(1729年=亨保14)>
のこの日、 これは時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度 ...
5月26日 <「西郷、もうよいではないか」木戸孝允最期の言葉(1877年=明治10)>
1877年(明治10)のこの日、幕末激動期、そして明治維新の変革を引っ張った立役 ...
5月25日 <日本初の列車食堂運行開始!(1889年=明治32)>
1889年(明治32)のこの日、日本初の列車食堂が運行を開始しました。 これは明 ...
5月24日 <悲報!12歳以上の男女混浴を禁ず!(1900年=明治33)>
1900年(明治33)のこの日、12歳以上の男女混浴が禁止されました。 これは明 ...
5月23日 <印地打ち、禁止!(1107年=嘉承2)>
1107年(嘉承2)のこの日、検非違使によって、京都の印地打ちが禁止されました。 ...
5月22日 <最後の朝鮮通信使を対馬で対応(1811年=文化8)>
1811年(文化8)のこの日、最後の朝鮮通信使の応接が対馬で行われました。 これ ...