出来事

スポンサーリンク
11月

11月3日 <映画「ゴジラ」封切(1954年=昭和29)>

今日という日はどんな日でしょうか? 日本史の中の出来事を覗いてみましょう。 1954年(昭和29)3月1日、マーシャル諸島共和国に属するビキニ環礁の水域でアメリカは人類初の水爆実験を行いました。その爆心地より160kmほど東方で操業していた...
11月

11月2日 <大岡忠相、病気により寺社奉行を辞任(1751年=宝暦元)>

1751年(宝暦元)のこの日、大岡忠相は病気を理由に寺社奉行と奏者番の両職の辞任を申し出ました。この申請に対し、寺社奉行職の辞任は認められましたが、奏者番は遺留されました。 これは江戸時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2...
11月

11月1日 <和宮の将軍家茂への降嫁が発表(1860年=万延元)>

1860年(万延元)のこの日、14代将軍徳川家茂(とくがわいえもち)と幕府とは、孝明天皇(こうめいてんのう)の妹和宮(かずのみや)が家茂に降嫁する旨を発表しました。 これは江戸時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で...
スポンサーリンク
10月

10月31日 <「私は貝になりたい」放映(1958年=昭和33)>

1958年(昭和33)のこの日、橋本忍脚本、岡本愛彦演出、フランキー堺・桜むつ子・佐分利信出演のTVドラマ「私は貝になりたい」が、東京放送「サンヨーテレビ劇場」で放送され、空前の反響を呼びました。 これは昭和時代の出来事です。少し詳しく覗い...
10月

10月30日 <教育勅語が発布されました (1890年=明治23)>

1890年(明治23)のこの日、第二次世界大戦以前(正確に言えば、第二次世界大戦後の教育改革以前)の日本の教育理念の指針とされた教育に関する勅語(教育勅語)が発布されました。 これは明治時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは...
10月

10月29日 <史上初の分一徳政令を発布(1454年=享徳3)>

1454年(享徳3)のこの日、室町幕府は頻発する土一揆に対し徳政禁止で臨んで来た室町幕府が、永代売買を除く質入地に債務額の1/10を幕府に納入することを条件として徳政を認める分一徳政令を発布しました。 これは室町時代の出来事です。少し詳しく...
10月

10月28日 <有史以来初、木曽御嶽山噴火(1979年=昭和54)>

1979年(昭和54)の今日、長野・岐阜両県にまたがる(ちょうど県境にあります)木曽御嶽山(標高3,067m)が、轟音とともに突如噴火しました。これは有史以来はじめての火山活動で、その火山灰は100km離れた軽井沢まで届きました。 これは昭...
10月

10月27日 <好色本などに絶版が申し渡される(1790年=寛政2)>

1790年(寛政2)のこの日、江戸地本問屋にこうした猥雑で風俗に悪い出版物(世上の噂を題材にした写本や洒落本などの好色本)の絶版が申し渡されました。 これは江戸時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。...
10月

10月26日 <伊藤博文、ハルビン駅頭で韓国人安重根に襲われる(1909年=明治42)>

1909年(明治42)のこの日、ロシア蔵相ココフツォフとの列車内会談を終えて東清鉄道ハルビン駅に降りたところを、韓国の独立運動家安重根(あんじゅうこん)に撃たれて亡くなりました。 これは明治時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 こ...
10月

10月25日 <常磐津節が始まる(1747年=延享4)>

1747年(延享4)のこの日、江戸にいた高弟の宮古路文字太夫が常磐津文字太夫と改名して常磐津節を興しました。 これは、江戸時代の出来事です。少し詳しく覗いてみましょう。 これは2分程度で読める記事です。 広告 (adsbygoogle = ...
スポンサーリンク
Translate »
error: Content is protected !!