「 月別アーカイブ:2018年01月 」 一覧
1月30日 <日英同盟協約、ロンドンで調印(1902年=明治35)>
116年前のこの日、日英同盟協約がロンドンで調印されました。 これは明治時代の出 ...
1月28日 <天正遣欧少年使節をローマに派遣(1582年=天正10)>
436年前のこの日、天正遣欧少年使節の一行は、ポルトガルの定期船に乗り、長崎を出 ...
1月27日 <フョードル・シャリアピン、日比谷公会堂で来日公演(1936年=昭和11)>
82年前のこの日、ロシアのバス歌手、フョードル・イワノヴィッチ・シャリアピンが東 ...
1月26日 <明治時代最大の火災「神田大火」発生(1881年=明治14)>
137年前のこの日、東京神田松枝町から出火し、1万1000戸が焼失する明治時代最 ...
1月25日 <厩戸王が勝鬘経義疏を著す(611年=推古天皇19)>
1508年前のこの日、厩戸王(うまやどのおう、聖徳太子とも)が「三経義疏(さんぎ ...
1月24日 <長崎に大浦天主堂が完成(1865年=元治2)>
153年前のこの日、長崎の大浦に外国人のため、という名目で建てられたカトリック教 ...
1月23日 <「いつの世にも悪は絶えない」江戸幕府、火付改役を設置(1683年=天和3)>
335年前のこの日、先手頭中山勘解由直守(なかやまかげゆなおもり)は火付改役(ひ ...
1月22日 <国民皆兵を実現、改正徴兵令公布(1889年=明治22)>
129年前のこの日、戸主の徴集猶予廃止を盛り込んだ改正徴兵令が交付され、国民皆兵 ...